こんにちは、松村です。

本日はいつまでたっても稼げない人の考え方のパターンについてお話ししてみたいと思います。

考え方のパターンというのはその人の行動のパターンを支配しています。

そして行動のパターンというのはその人にもたらされる「結果」を支配しています。

つまり考え方のパターン次第で自ずと「結果」は決まってしまうのです。

現状の結果に満足されていない方は自分の考え方のパターンが、いつまでたっても稼げない人の考え方のパターンになっていないか是非、この機会にチェックしてみて下さい。

それではいきますね。

1.私のビジネスではその方法は使えない。

何か新しい方法を学んでも

「私のビジネスでは、~という事情があるから、その方法は使えない。」

と反射的に答える人、いますよね。

より率直に言うと、できない理由ばかりを探してしまう人です。

こういう人はまず、大きな結果を出すことができません。

稼げるようになる人は

「どうすれば私のビジネスにも、その方法を取り入れることができるのか。」

と考えます。

2.「うまくいかないこと」を恐れすぎている。

稼げない人は、たとえば目の前に10個の集客法があったとして、そのうちのどれか一つは正しいことがわかっていてもどれが正しいのかがわからないと何の行動も起こせなくなってしまいます。

「うまくいかないこと」を「失敗」と定義づけ、恐れすぎているからです。

逆に稼げるようになる人は何の躊躇もなく10個の集客法をうまくいく方法が見つかるまで順番に全部、試してみることができます。

うまくいかないことを

「うまくいく方法を見つけるための一つの過程」

と前向きに捉えることができるからです。

3.何でも自分でやろうとする。

稼げない人は、何でもかんでも自分の力だけでやろうとします。

これに対して稼げるようになる人は自分が苦手なことは無理に自分でしようとせずにそれが得意な人に任せることができます。

その方が効率的にビジネスを進めることができるに決まっていますよね。

鉄鋼王アンドリューカーネギーの墓石にはこう刻まれているそうです。

「己よりも賢明なる人物を身辺に集める方を心得し者ここに眠る。」

やるべきことが多様化している現代のビジネス環境下において何でも自力でやろうとすることは望ましい結果を遠ざける「致命的な病気」と言っても過言ではありません。

心当たりのある方は改めましょう。

4.稼いでいないことを理由にお金が使えない。

こんなことを言う人によくお会いします。

「稼げるようになったら松村さんのコンサルを受けてみたいです。」

こういう考え方の人はコンサルを受けても結果を出すことは難しいです。

だから、私はあえて何の反論もしません。

笑って聞き流します。

でも、逆ですよね。

稼げないからからこそ、私のコンサルを受ける必要があるのです。(笑)

これは別にコンサルに限った話ではありません。

稼げないからこそ、より一層強くチラシをうつ必要 があり、稼げないからこそ、より一層強くインターネット集客戦略を講じる必要があるのです。

そもそもビジネスというのは

・先にお金を使って

・それを何倍にもして取り戻すことを目指す

レバレッジゲームです。

先にお金を使うのが嫌なら、先にお金を使う必要がないサラリーマンという立場に戻るしかありません。

自営業者として、社長としてやっていくなら「1万円札を燃やし続ける勇気」を持つしかないのです。

肝に銘じて下さい。
以上がいつまでたっても稼げない人によく見受けられる考え方のパターンになります。

こういう考え方を持っていると自分で自分のビジネスが前に進むことがないようにブレーキを踏んでいるようなもんです。

それでは、どれほどアクセルを踏んでも思うように前に進めるはずがありませんよね。

少しでも早く稼げるようになりたいなら、こういった自営業者としての成功を遠ざけるような考え方とは金輪際、決別することです。

たった、それだけのことで、きっと自分でも驚くほどの速さで稼げるようになっていくはずですから。

追伸

本日のお話はかなり重要です。

こういう考え方に縛られている限り、絶対に稼げるようにならないからです。

はい、ずーっと貧乏なままです。

決して「ふーん」と読み流してしまわないように!

 

スモールビジネス集客戦略講座