こんにちは、松村です。
先日、こちらのメルマガでも書かせて頂いた通り、希望者に対して集客コンサルの特別優待プランの募集案内をさせて頂きました。
おかげ様で募集開始後、すぐに定員がいっぱいになり、当日中に募集を締め切らせて頂くことになりました。
参加して頂いた方は私のことを信用して下さったということ。
その信用を裏切るようなことは絶対にしません。
しっかりと力を合わせて、さっさと結果を出してしまいましょうね。
で、本日はその募集に際して感じたことを率直に書かせてもらいたいと思います。
実は今回の募集が終了して3日以上経過してから何人かの方から
「今から参加できませんか?」
という内容の問い合わせを頂きました。
その人数はなんと7名。
今回、約30名の方に募集の案内をさせて頂いていますので約4分の1の方が募集終了後3日以上経過してから問い合わせをして下さったことになります。
それだけ多くの方に興味を持って頂いたということは本当にありがたいことです。
心より感謝申し上げます。
でもね、そのありがたいという気持ちの反面、強く感じることがあります。
それは
「いくら何でもみんな決断が遅すぎる。」
ということです。
あのね、コンサルに興味がないならいいんです。
「これは自分には必要のないものだ。」
という判断ができて完全にスルーするっていうなら、それはそれで全く構いません。
でもね、募集が終了した後でも問い合わせをしたくなるほど興味がありながら募集時に決断ができないってどうなんでしょう。
普通の人ならそれでも構いません。
でもね、自分でビジネスをやっていこうとしている人としてはいくらなんでも決断するのに時間がかかりすぎだと思いませんか?
書きます。
「ビジネスというのは決断の連続です。
だから、決断の速さがビジネスで結果が出るまでの期間の長さを決めてしまいます。
それをこんな小さな決断をするのに何日もかかっているようでは、いつまでたってもビジネスで成功することなんてできるはずがありません。」フワッとビジネスをやっていてはダメです。
自分の中にビジネスにおける明確な判断基準を持ちましょう。
・何をやるのか、何をやらないのか
・何を重視するのか、何を切り捨てるのか
経営者であるならばこういったことを判断基準として自分の中にしっかりと持つべきです。
それができれば自ずと素早く自分にとって最も正しい決断を下せるようになるはずですので。