この記事では、集客の仕組みを作るに際しておすすめのツールやサービス等をご紹介しています。

ツールやサービス等の選択するについて迷われている方は、是非とも参考にして頂きたいと思います。

サイトテンプレート

おすすめのサイトテンプレートを2つご紹介しておきます。

基本的にはランディングページを作成するためならinfoplate、検索エンジンからアクセスを集めることができるパワーサイトを作成するためなら、賢威7がおすすめです。

infoplate

WEB制作のための知識が乏しい方でも簡単にデザイン性の高いサイトの運営ができるテンプレートです。

私自身はランディングページを作成する際に多用しています。

webデザインソフトを使用して自分でサイトを作ろうとすると、どうしても素人っぽいものになってしまうという方におすすめのテンプレートです。

infoplateの紹介サイトはコチラ

賢威7(ホームページ・wordpressテンプレート)

市販されているホームページやwordpressのテンプレートで最もSEOに強いと言われているのがこの「賢威7」です。

実はこのサイト自体も「賢威7」のwordpressテンプレートを使っています。

私自身が使ってみての感想はやはり「SEOに強いな。」ということです。

バックリンクなどの過剰な外部要因対策なしに極めて自然に上位表示できるという印象です。

Googleに好かれるサイトというものをしっかりと理解されていて、それに基づいて製作されているということなのでしょう。

また、購入者サイトでは膨大な量の検証作業から得られたデータに基づいて作成された業界最高レベルのSEOマニュアルも提供されています。

さらに不明な点があった場合に気軽に質問できるフォーラムも初心者フォーラムから雑談フォーラムまで全7種類も用意されており、今後ホームページ運営やSEO対策で悩むことは、まずなくなるはずです。

他のテンプレートに比べると少々割高にはなりますが、検索順位の差というのはそのまま売上げの差になります。

実際私が知っている事例の中には検索結果の2ページ目にあったサイトが1ページ目に移動しただけで売上が41倍になったというケースもあるぐらいですので。

ホームページを集客の一つの手段として考えられている方が導入しないのは本来手に入るお金をみすみすドブに捨てるようなものと言っても過言ではありません。

迷わず導入されることを強くおすすめします。

「賢威7」の紹介サイトはコチラ

レンタルサーバー

おすすめのレンタルサーバーを2つほど、ご紹介しておきます。

(レンタルサーバーとは公開するサイトのデータを置く場所のことです。)

ロリポップ

ホームページ運営の知識に乏しい初心者の方が利用するのに最も適したレンタルサーバーがこのロリポップです。

スペックについて色々と言われることもあるようですが、昔と比べると随分、改良されています。

ロリポップの最大の魅力は設定方法等が簡単で初心者にとってわかりやすいことです。

初心者がほぼ例外なくつまずく、wordpressのインストールについても簡単インストール機能を搭載するなど、とくかく親切です。

おまけに月額500円のスタンダードプラン以上であれば電話サポートもついてくるなど、まさに至れり尽くせりです。

私も10数年前、はじめてサーバーをレンタルした時は、ちょっとした設定でさえ、つまずいて丸一日右往左往したりしたものです。

私のような大変な目に会いたくない方はロリポップを利用されることをお勧めします。

ロリポップの詳細についてはコチラ

エックスサーバー

大型サイトを安定的に運営することができる玄人好みのサーバー。

アクセス数が非常に多いサイトを運営する場合にオススメ。

使いやすさについても随分と改良されてきており、こちらもwordpressの簡単インストール機能があり、電話サポートも受けられる。

月額料金は1年契約で月当たり1000円。

エックスサーバーの詳細についてはコチラ

ドメイン

ドメインというのは当方のサイトURLで言うと”s-marketing.info”の部分でよく「サイトの住所みたいなもの」と表現されます。

ドメインはどこでとっても同じことですが、私の場合は以下の2カ所でとっています。

お名前.com

総体的にドメイン価格が一番安いのがお名前.comでしょう。

ただし、ドメインの種類によっては次に紹介するムームードメインの方が安いこともありますので、一応、両サービスで価格をチェックすることをおすすめします。

なお、価格の比較をする際には2年目以降の価格も必ず、チェックするようにして下さい。

中には1年目は30円なのに2年目は3000円などというドメインもありますので。

お名前.comの詳細についてはコチラ

ムームードメイン

ムームードメインは価格は決して安くはありませんが、ロリポップグループのドメイン販売会社なので、サーバーとドメインの紐づけ作業が非常に簡単です。

(レンタルサーバにアップしたデータを指定したドメインで公開するには、ネームサーバーの設定などの紐づけ作業が必要になります。)

そういった意味では、パソコンやインターネットの知識に不安のある方は、ロリポップ+ムームードメインという選択が一番、無難かもしれません。

ムームードメインの詳細についてはコチラ

メルマガ配信サービス

メルマガ配信サービス(メルマガ配信スタンド)とは無料レポートの配布によって取得した見込み客リストにメールマガジンを一斉配信するために必要なシステムのことです。

ここでは最もコストパフォーマンスの高いメルマガ配信サービスを一つだけ紹介致します。

アスメル

メルマガ配信サービスに要求されるおよそ全ての機能を月額たった3333円で使えるというスバ抜けてコストパフォーマンスの高いサービスです。

一般的なメルマガ配信サービスでは月間配信数や顧客リスト数が増えると利用料が月額何万円にもなったりしますがが、アスメルは3333円のままです。

また、操作画面も非常にわかりやすく、メルマガ配信サービスが初めてという方でも、説明書なしで利用できることと思います。

メルマガ配信サービスは途中で乗り換えるのも非常に大変なので、長くリストマーケティングに取り組んでいくつもりなら、最初から迷うことなくアスメルを選択されることを強くおすすめします。

アスメルの詳細についてはコチラ